《中日交流标准日本语》初级上册23课.pptxVIP

《中日交流标准日本语》初级上册23课.pptx

  1. 1、本文档共24页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
中日交流标准日本语?初级上册第23課休みの日、散歩したり、買い物に行ったりします広州ソフトウェア学院陳 星裕味(あじ)第23課?単語すっぱい甘い苦い辛い塩辛い通勤(つうきん)第23課?単語通勤転勤出勤勤務違います(ちがいます)第23課?単語違います違い 間違います間違い込みます(こみます)第23課?単語【自動詞】拥挤,混杂 銭湯が込んでいる 道路が車で込む 日程が込んでいる決まります(きまります)第23課?単語【自動詞】决定 方針が決まる。 有罪と決まる。固定 毎朝決まった道を通る。 買う店が決まっている。       文  法 1、Aたり Bたり します?です①列举若干种有代表性的动作。動詞Aしたり 動詞Bしたり します。休みの日、散歩したり 買い物に行ったりします。日曜日に 掃除したり 洗濯したりします。暑假在海边游游泳,钓钓鱼。夏休みに 海で 泳いだり 釣りをしたり します。形容詞Aかったり 形容詞Bかったり です飛行機のチケットは 高かったり 安かったりです。マンションは 広かったり 狭かったりです。試験は 難しかったり 易しかったりです。最近的天气总是一会热一会冷的。最近の天気は いつも 暑かったり寒かったりです。形容動詞?名詞形容動詞?名詞Aだったり 形容動詞?名詞Bだったりですこの公園は 時間によって 賑やかだったり   静かだったりです。日本語の先生は 中国人だったり 日本人だったりです。②表示某状态交替出现或某行为反复实行,或者是两者完全形成对照的状态。何かを 心配する時、彼は いつも 部屋で 行ったり 来たりします。明日は 晴れたり 曇ったりの 天気です。あったり なかったり泣(な)いたり 笑(わら)ったり出たり 入ったり高かったり 安かったり浴衣は (価格が)いろいろ あります。休みの日に、 いろいろなことを します。洗濯だったり 釣りだったり練 習听了他的话,妈妈一会哭一会笑的。 彼の話を聞いて、母が泣いたり、笑ったりしました。不要在这里拍照、吸烟。 ここで写真を撮ったり、タバコを吸ったりしないでください。暑假里,见见朋友,学学习。 夏休みに友達に会ったり、勉強したりします。每天学习打工很忙。 毎日勉強したり、アルバイトしたりして、忙しいです。練 習老师说话的声音忽大忽小。 先生の声が大きかったり小さかったりで、よく聞こえません。电车时快时慢,可能赶不上开会了。 電車は早かったり遅かったりで、会議に遅れるかもしれません。学校有时候很忙有时候很闲。 学校は忙しかったり、暇だったりです。冬天有时滑冰,有时滑雪。 冬は、スケートだったり、スキーだったりです。2、小句+か1)小句+か どうか/~か~ないか表示“是否”的含义。接続动词简体+ どうか/~か~ないか1类形容词简体+ どうか/~か~ないか名词、2类形容词词干+ どうか/~か~ないか1)小句+か どうか  私は今年の夏、北京へ行きますか。 私は分かりません。→私は今年の夏、北京へ行くかどうか 分かりません。  その料理は辛いですか。 私は分かりません。→私は その料理が 辛いかどうか 分かりません。+行くか行かないか+辛いか辛くないか1)小句+か どうか 田中さんは 日本人ですか。 私は知りません。→田中さんが 日本人かどうか 知りません。 そこは静かですか。 彼女に聞いてください。→彼女に そこが 静かかどうか 聞いてください。+日本人か日本人ではないか+静かか静かではないか2)疑問詞小句+か疑问短句作「わかる」「知る」「決める」「いう」等动词的内容时,可以不用格助词表示内容,直接后续动词,但疑问句要用简体。请告诉我你的生日是什么时候。 あなたの誕生日が いつか 教えてください。我忘记刚才喝的是什么了。 さっき 何を 飲んだか 忘れました。我不知道你是谁。 あなたが 誰か 知りません。練 習用适当形式连接前后两个句子。どの答が正しいですか。わかりますか。お正月は何日休みますか。まだわかりません。冬休みはいつから始まりますか。先生はまだ言いません。期末試験はいつですか。知っていますか。練 習我不明白你到底想要什么。 いったい何がほしいか分かりません。我不知道他是什么样的人。 あの人はどんな人か分かりません。我一点都不明白你说了些什么。 何を言ったかぜんぜん分かりません。决定什么时候出发了吗? いつ出発するか決めましたか。3、~によって根据~(不同)果物は季節によって 高かったり 安かったりです。仕事は 日によって 暇だったり 忙しかったりです。日本で  誰でも 納豆が 好きですか。ーーいいえ、人によります。総合練習工作有时闲有时忙。 仕事は 暇だったり 忙しかったり です。我去了箱根,在那里爬爬山,坐坐船。 箱根へ行って、山に登ったり 船に乗ったりした。

文档评论(0)

桔梗叔叔 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档

相关课程推荐